2008年03月02日

河津桜と稲取のつるし雛

河津桜
河津桜と稲取のつるし雛先日春風に誘われて、河津桜とつるし雛を観に行ってきました。お天気も良く、空はブルースカイ、絶好の花見日和よりでしたが、早春賦の名のとおり、春とは名ばりの風は冷たかったです。それでも人出は多く、桜を観にきたのか、人を見にきたのか判らない状態でした。

昔の人が言ったように、Winter has gone Spring has come.(冬来たりなば、春遠からじ)です。
やがて春一番が吹き、桜ぜんせんも南から北上してきて、ソメイ吉野が咲くのも、もう少しです。

稲取のつるし雛
河津桜と稲取のつるし雛河津桜の観た帰り道稲取のつるし雛なるものを見学してきました。東北生まれの私は七段飾りとかのお雛様は知っていましたが、此の様な煌びやかな、綺麗で、しかも雅なるお雛様を見るのは初めてで、これは稲取に来て観なければ判らないサプライズでした。









Posted by alittlestar at 11:28│Comments(5)
この記事へのコメント
alittlestarさん! こんにちわ!
  
 昨日わかばクラブのブログ勉強会でお世話になりました
 エースクリーンです。
 alittlestarさんのパワーに負けないよう私も頑張ります。
 また勉強会でお会いできる日を楽しみにしています。
Posted by エースクリーンエースクリーン at 2008年04月16日 11:10
こんにちは。アイアートの岩本です。

勉強会、お疲れ様でした。

今後ともよろしくお願いします!
Posted by アイアート at 2008年04月16日 11:26
エースクリーン様
コメントありがとうございます。迂闊にも貴女様のコメントを失礼ながら見落としていました。
私も、超初心者なので、今日(21)気が付きました。
失礼をお許し下さい。
Posted by alittlestaralittlestar at 2008年04月21日 11:24
アイアート様

コメントありがとうございます。失礼ながら貴女様からのコメント今日(21)気付きました。

私も、初心者なので、まだよくブログをマスターできていません。
ご迷惑をおかけするかもしれませんが、今後とも宜しくおねがいいたします。

本当に直ぐご返事をさしあげず申し訳ありませんでした。
Posted by alittlestaralittlestar at 2008年04月21日 11:38
お邪魔いたします┏○ペコリ

3月2日 河津桜見に行きましたよ(^^)  8時に到着して 人が混まない前に 桜を見て回り、混む頃には 会場を後にしましたよ^^

お出かけの カテゴリの中にアップしてあります。お暇なお時間に覗いてみてください^^     
Posted by 向日葵向日葵 at 2008年04月23日 16:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河津桜と稲取のつるし雛
    コメント(5)