2018年11月18日

日本平

日本平展望台日本平ユメテラス
展望回廊から富士山などの絶景が楽しめる。丁度田舎から姪っ子二人が遊びにきていたのでこの写真をとりました。
浅間神社の境内で


徳川家康公の銅像の前で
親戚
駿府城東御門前にて













































  


Posted by alittlestar at 16:20Comments(0)

2016年06月24日

箱根観光旅行

先日、Skypeで知り合った台湾人、龍(ロン)君と二人で箱根観光に行ってきました。

箱根登山電車前
車窓にて
昼飯にラーメンをたべまた。山の中意外とおいしかったです。強羅温泉郷


















海賊船乗船、桃源台から芦ノ湖を縦断箱ね港に着きました




























芦ノ湖畔









船上より対岸を見る


箱根駒だけ、ロープウエー


おお涌谷


駒が岳より芦ノ湖をみる


強羅温泉の宿青雲荘のディナー


台湾人のロンさんは日本語が非常に上手で意思の疎通がよく相手の言うことが良く分かりました、日本語大分勉強したようです。


駒が岳山頂より芦ノ湖を望む


駒ヶ岳山頂の神社


駒が岳ロープウエー


箱根神社境内にて龍(ロン)君と









  


Posted by alittlestar at 12:04Comments(2)日記

2015年02月11日

ぐるっと一周九州の旅

富士山空港を飛び立ち一路鹿児島空港をめざす、気流の悪いところでは主翼の先端がブルブル震えて怖かった
本邦最南端長崎鼻岬

錦江湾に浮かぶ桜島


開門岳を背に

龍宮神社
金江湾に沈む夕日

本邦最南端の無人駅西大山駅

麹を作るムロ小屋


加藤清正公築城の熊本城

清正公の間

殿様のお膳

お城の大広間

熊本城下を走るチンチン電車

高千穂峡の入口

秘境高千穂峡



阿蘇の山々




阿蘇の山々に別れを告げて


  


Posted by alittlestar at 17:06Comments(0)

2014年05月26日

小堀遠州の庭園と建築

先日、牧ノ原公園のお茶の里で、小堀遠州の庭園と建築を観てきました。
私は、お茶の方は全然わかりませんが、この庭園をみて
少しは、ワビとサビが分ったような気がしました。


茶祖、栄西禅師の像









  


Posted by alittlestar at 12:49Comments(0)

2014年03月11日

東北大震災から三年

3月11日が又めぐってきました。
私の実家も、もう津波に流され跡形も有りません。
そればかりでなく、門脇地区に住んでいた,親戚7人も犠牲になりました。
中でもいまだに、忘れることのできないのは、大川小学校のまだ幼い72名の生徒達のことを考えると、目頭が熱くなり涙が出そうになります。
あれは天災ではなく、人災だったと思われて仕方がありません。
避難する時間も十分あったのに、なぜ裏山にすぐに逃げなかったのか?先生方はラジオを聴いていなかったのか、悔やまれてなりません、このこと徹底的に真相を究明しなければ、仏様は浮かばれません。
最後になりましたが、この大津波で゙犠牲になられた、すべての御霊に頭を垂れ御冥福をお祈り申し上げます。

合掌。  


Posted by alittlestar at 14:38Comments(0)日記

2014年03月04日

黒部峡谷トロッコ電車

先年10月黒部峡谷トロッコ電車で峡谷の眺望を観光してきました。

黒部峡谷トロッコ電車停車場
















黒部峡谷の雄大な景色に圧倒されて帰ってきました。

  


Posted by alittlestar at 16:08Comments(1)日記

2014年02月24日

黒部峡谷アルペンルート


先年、10月くろべ峡谷アルペ
ンルート観光に行ってきました。

うなずき温泉ホテル









黒四ダム

黒部峡谷の雄大な景観に圧倒されました










































































































































































  


Posted by alittlestar at 13:03Comments(0)日記

2014年02月21日

私の街静岡にも春がやってきました。

白梅
アロエの花
河津ザクラ












  


Posted by alittlestar at 16:15Comments(0)日記

2012年07月27日

木曽路の旅

木曽路は全て山の中、旧中山道の、馬籠、下呂温泉、飛騨の高山に行って来ました。
 
 馬籠宿 























下呂温泉に於けるニューハーフショウ 男性とはとても、思われぬ美しさに度肝を抜かされた。
























飛騨の高山のカラクリ人形
























飛騨の古い町並み














  


Posted by alittlestar at 17:38Comments(1)日記

2010年09月22日

蓬莱橋と髷祭り

9/19日島田市観光に行って来ました。
蓬莱橋




















大井川にかかる蓬莱橋は全長897.4m、通行幅2.4mの木造歩道橋です。この橋は 今では数少ない賃取橋として有名となっています。また平成9年12月30日に「世界一 の長さを誇る木造歩道橋」としてイギリスのギネス社に認定されました。蓬莱橋は農道 ...

大井川 川合所と芭蕉の句










中間の宿と調べ所










島田髷と手踊り





















今回初めて、島田市を訪れてその多彩な市民文化に触れて、驚かされました。何ゆえこのような、文化が花咲いたのか非常に感銘を受けました、聞けば10月には帯祭りがあるとか,ぜひ観にいきたいと思っています
  


Posted by alittlestar at 11:07Comments(4)

2010年05月10日

珍しい花二つ

先日通院の為通りがかった家の庭に見事な黄色い花が咲いているのを観賞できました。

その後テレビで同じ種類の花を紹介していましたが、どうもブラジル産の花らしいです

もう一つのほうも家の庭に咲いていたバラですが、このバラの蔓が物凄く長く家の二階

位まで有りその先端には直径20センチはあろうかと見られる白いはなが咲いていました。






















  


Posted by alittlestar at 11:59Comments(3)

2010年02月03日

南中央通りに咲く白梅、紅梅

私のウォーキングロードに早くも梅が咲きだしました


















春とは名ばりの風の寒さよ、春よ来い、早く来い




  


Posted by alittlestar at 10:37Comments(2)

2009年12月13日

修善寺の紅葉狩り

先日、風も無く暖かい日に伊豆修善寺にもみじを見に行ってきました。
既に盛りを過ぎライトアップも終わっていましたが、それでも綺麗な紅葉をみることができました。

虹の里(イギリス舘)














































































































































竹林の小径




















指月院 この裏に源頼家の墓がある




















源頼家の墓 北条政子(尼将軍)により暗殺されここに源家、頼朝、実朝、頼家の三代の源家は滅び天下は北条のものとなる





















修善寺





















この地伊豆において、頼朝が兵を挙げ平家を滅ぼし鎌倉幕府を開いたが、それも三代で滅び世の無常を感じざるを得ない
  


Posted by alittlestar at 13:40Comments(2)

2009年12月12日

草津温泉、北軽井沢の旅

草津温泉街










温泉の湯元





















琥珀の湯










草津良いとこの湯もみ










北軽井沢駅、昔は鉄道で草津まで行けた
昔、浅間山噴火の時大勢の人々が逃げ込んで助かった観音堂










白糸の滝










三笠邸











軽井沢駅
今回、群馬、長野を旅してみましたが、夏はとっても涼しくて(9月初旬)空気がおいしく、避暑地に最適だなあと実感しました







  


Posted by alittlestar at 10:37Comments(2)

2009年11月14日

長野、群馬の旅

先月中旬機会があって軽井沢、草津温泉に行ってきました。










  


Posted by alittlestar at 15:30Comments(0)

2009年07月14日

南中央通りの花々

たちあおいかな
向日葵

名称不明
私の散歩道には四季折々の花が誇らしげに咲き乱れています。

  


Posted by alittlestar at 18:15Comments(1)日記

2009年07月14日

エプソン

 
 エプソン新製品プリンター

 
 先日グランシプにてエプソンプリンターの発表展示会がありました。
 
 私のプリンターとは隔世の感があり本当に機械の進歩には驚かされました。























講習風景

 
 皆さんベテラン写真家ばかりで、衞私のような初心には難しくてほとんど理解することが。出来ませんでした。


















  


Posted by alittlestar at 15:18Comments(0)日記

2009年07月13日

済生会病院南9階からのtwilightview

夕方の富士山
プライデートの話で恐縮ですが、うちの女房が昨年11月自転車で転倒して左大腿骨を骨折、済生会病院にて人工関節置き換え術をうけ手術は上手くいき、今年2月に無事退院して経過は良好です。

さて、その折毎日のように病院通いをしてましたが、ちょうど元旦に撮った写真がありましたのでここで披露させていただきます。








 
 東方の眺め
最近建ったNTTのビル、遠くは龍そう山かな?

















西方に沈む陽
昨年は末に来て思いもかけず悪いことがあったが今年は良い年で有るようおもわず太陽を拝みたい気になった。















  


Posted by alittlestar at 16:14Comments(0)日記

2009年02月18日

山陰、山陽の旅

来年の話をすると「鬼」が笑うといいますが、昨年の話をする事を何と言うのでしょうか、いささか旧聞に俗するとでも言うのでしょうか?兎に角その時観たこと感じたことを述べてみます

広島県の中央にある人工湖,秘境、帝釈峡の紅葉




広島原爆ドームと平和記念資料館


乙女の像

資料館全景

平和の鐘



始めて広島資料館を拝観して、その余りの残酷さに声も出ませんでした
何故アメリカは、このような爆弾を非戦闘員たる幾千幾万の市民の頭上で炸裂させたのでしょうか

大東亜戦争中日本軍も残虐行為を行った事は事実ですが、広島原爆の比ではない
投爆の印を押した時の大統領は必ず後世で裁かれるとおもいます。


秋(安芸)の宮島と厳島神社

厳島神社本殿

本殿内の渡り廊下


能舞台より海上を臨む

平清盛公が対中国との貿易で巨万の富を得て建立したと言われている厳島神社、平家が西国に隆盛を誇っていた象徴であるが、やがて奢る平家は久しからず源氏にこの西国で滅ぼされるとは、何と言う歴史の皮肉であろうか。


岩国・日本三奇橋・錦帯橋
<br


東洋一の鍾乳洞(秋芳洞)





秋吉台



松下村塾



吉田松陰の像


松蔭神社


東光寺


黄檗宗東光寺は毛利氏廟所

萩焼窯元


津和野






今回山陰、山陽を旅したがバスツアーのためか、あまりにハードスケジュールのため、中〃ゆっくり観光できなかったのが心残りで残念でした。
  


Posted by alittlestar at 17:36Comments(0)日記

2009年01月17日

南中央通り

私のウオーキングロードで近頃、気が付いたのですが実話この道には先人たちの並々ならぬご苦労があったことを思い知らされました。
それは江戸時代、水飢饉の為この地の人々が非常に苦しんでいたことを、今に伝えた碑を図らずも見つけたからです。







大谷域濠の由来
江戸時代初期、この地の代官「安藤彌兵衞」に直訴、願いが届けられ横内川から水を引くことが許されるようになった碑。















お濠から流れる清水
みるからに綺麗な清水がお濠え流れています、これも今でも横内川から流れているのでしょうか?
















お濠の下流(ユニクロ)方面の水溜りで大きな錦鯉がいかにも気持ち良さそうに泳いでいるのを見るのも私の心をおおいに、癒してくれます。

  


Posted by alittlestar at 14:58Comments(0)